住宅ローンでは、返済負担率が重要になります。
返済比率と呼ぶこともあります。
通常のカードローンの審査ではあまり聞くことのない言葉ですので、知らないという人も多いと思いますが、住宅ローンにおいては非常に重要な項目になります。
返済比率は、年間総返済額を年収で割って計算されます。
年間総返済額というのは、住宅ローンの年間返済額はもちろん含まれますが、そのほかに自動車ローン、教育ローン、カードローン、消費者金融からの借金などがある場合にはそれらもすべて含まれます。
例えば年収が500万円で、借金の年間総返済額が100万円ならば、20%ということになります。
この返済比率の基準は金融機関によって異なっており、35%を超えていても審査に通るところもあれば、30%以下でないと審査に通らないところもあります。
「余裕を持って返済していくための理想の返済比率」は25%以下という説と20%以下という説がありますが、審査に通るだけならば25%を超えていても30%以下にしておけば多くの金融機関の基準は満たすと思われます。
ここで、カードローンについては、限度額の枠内ならばいつでも追加融資できるものですので、「どうやって計算するの?」と疑問に思うでしょうが、この基準については公開されておらず、金融機関によって異なるものと思われます。
カードローン、クレジットカードのキャッシング枠のように、限度額の枠内ならいつでも追加融資ができるという性質のものについては不安要素となるので、なるべく解約しておいたほうが無難かもしれません。
さて、この返済比率を下げる方法としては、分母となっている年収を上げることがまず思いつきますが、年収を上げることは簡単にはできませんよね。
というわけで、分子の年間返済額を減らすというのがポイントとなります。
購入する物件の価格を下げる、他に自動車ローンなどがある場合には完済する、頭金を増やすといった方法があります。